れんこんのシャキシャキ感と豆腐のふわふわした食感がクセになる味わいです。
レシピ動画
アレルギー表示
特定原材料8品目
なし
特定原材料に準ずるもの20品目
鶏ひき肉(鶏肉)
イチビキ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ(大豆)
木綿豆腐(大豆)
日清オイリオ 日清サラダ油(大豆)
ミツカン いろいろ使えるカンタン酢(りんご)
小麦 | 卵 | 乳 | そば | 落花生 | えび | カニ | くるみ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - |
いか | あわび | いくら | さけ | さば | りんご | もも |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 〇 | - |
キウイフルーツ | オレンジ | バナナ | ごま | 大豆 | まつたけ | やまいも |
- | - | - | - | 〇 | - | - |
ゼラチン | 牛肉 | 豚肉 | 鶏肉 | カシューナッツ | アーモンド | |
- | - | - | 〇 | - | - |
管理栄養士 坂本圭子コメント
栄養素について
レンコンなどの根菜類は良く噛むことによって満腹中枢を刺激し、満腹感を得られることができます。また、レンコンには不溶性食物繊維が豊富に含まれています。
この不溶性食物繊維は、胃や腸で水分を吸収して膨らみ、腸の動きを活発にしてお通じを促す働きがあります。
そしてお通じには不溶性食物繊維だけでなく水溶性食物繊維も合わせて摂取するとより効果的です。
水溶性食物繊維にはワカメやひじきなどの海藻や納豆、モロヘイヤなどヌルヌルした食品に多く含まれていますので、海藻のお味噌汁やひじきの煮物などと一緒に組み合わせて摂取できると良いですね。
特定原材料8品目不使用 レシピ
注意点
使用する食材によっては、含まれるアレルゲンが異なる場合があります。
また、メーカーのリニューアルにより、原材料が変更される場合もあります。
使用する場合は、除去の必要な食品が含まれていないか、必ず原材料表示の確認をしてください。
材料 2人分
200g
鶏ひき肉(鶏肉)
100g
木綿豆腐(大豆)
20g
人参
50g
レンコン
40g
レンコン(つなぎ用)
50g
大根(ソース用)
1枚
大葉(飾り)
4枚
レタス(付け合わせ)
4個
ミニトマト(付け合わせ)
大さじ1
日清サラダ油(大豆)
{日清オイリオ}
大さじ2
■ 本みりん
{タカラ}
大さじ2
■ 純米料理酒
{ミツカン}
大さじ2
■ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ(大豆)
{イチビキ}
小さじ1
■ スプーン印 上白糖
{三井製糖}
大さじ2
■ 水
大さじ1
いろいろ使えるカンタン酢(りんご)(褐変防止)
{ミツカン}
適量
水
作り方
(1)木綿豆腐の水切りをするために、木綿豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジで600Wで1分加熱します。
(2)レンコン(50g)と人参は皮を剥き、みじん切りにします。レンコン(40g)はつなぎ用にとっておきます。大葉は千切りにします。みじん切りにしたれんこんは色が変わらないように酢水につけておきます。
(3)(2)のつなぎ用のレンコンと、大根おろしソース用の大根は摩り下ろして別々に分けておきます。
(4)ボウルに鶏ひき肉と水を切った木綿豆腐と(2)のれんこん、人参(3)のれんこんの擦りおろしを加えて手で混ぜます。
(5)■調味料を合わせておきます。さらに(3)の大根おろしを加えてソースができあがりです。
(6)(4)のタネを4等分にして小判型にし、お皿の上に並べておきます。
(7)フライパンに油を熱し、蓋をして(6)を両面焼いていきます。(5)のソースを加えて煮詰めます。
(8)お皿に(7)を盛り付け、付け合わせのレタスやミニトマトを食べやすい大きさにカットして添えます。大葉はハンバーグの上にのせて出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
木綿豆腐はしっかり水切りするとハンバーグのタネが崩れにくくなります。
豆腐ハンバーグのタネは、レンコンをつなぎにすることでバラバラにならず、まとまってくれます。
レンコンや人参の歯ごたえを残すために、切り方は粗みじん程度にされると食感を楽しめます。
裏返すときは、崩れないようにある程度ハンバーグに火が通ったらフライ返しで裏返しましょう。