相模原病院 管理栄養士 朴先生監修の、たんぱく質と鉄分たっぷりな、肉のおかずレシピです!

レシピ動画

画像: 君とごはんレシピ集 具沢山チャプチェ youtu.be

君とごはんレシピ集 具沢山チャプチェ

youtu.be

アレルギー表示

(レシピに使用した食材の原材料表示は2020年1月16日現在の情報です)
特定原材料8品目
なし
特定原材料に準ずるもの20品目
牛こま切れ肉(牛肉)
かどや製油株式会社 金印純正ごま油(ごま)
ごま(ごま)

小麦そば落花生えびカニくるみ
--------
スマートフォンの画面ではスクロールで項目をチェック >>
いかあわびいくらさけさばりんごもも
------
キウイフルーツオレンジバナナごま大豆まつたけやまいも
------
ゼラチン牛肉豚肉鶏肉カシューナッツアーモンド
-----
スマートフォンの画面ではスクロールで項目をチェック >>

相模原病院管理栄養士 朴先生のコメント

栄養素について

女性や乳児期に多い鉄欠乏性貧血は、鉄の摂取不足が主な原因の一つであることが知られています。不足しがちな鉄を補うため、鉄が豊富な牛肉を使ってチャプチェを作りました。牛肉に含まれている鉄は、植物性食品に含まれている鉄より約5~6倍も吸収率が高いヘム鉄です。牛肉は良質なタンパク質源であると同時に鉄の優れた供給源になります。また、牛肉は離乳食の後期段階から使える食材ですので、離乳食に積極的に取り入れることをオススメします!
チャプチェは忙しい生活で不足しがちな野菜をたくさん摂取でき、一皿でタンパク質、糖質、食物繊維、ビタミン、ミネラルを摂取することができます。作り置きして冷凍しておくと便利です。

注意事項

韓国産の春雨はさつまいもを原料としていて、普通の春雨より太いという特徴を持っています。なお韓国産の春雨がない場合は、普通の春雨やしらたきでも代用できます。しらたきを使うとカロリーも抑えられ、新しい食感が楽しめます。

特定原材料8品目不使用 レシピ

画像: 具だくさんのチャプチェ

注意点
使用する食材によっては、含まれるアレルゲンが異なる場合があります。
また、メーカーのリニューアルにより、原材料が変更される場合もあります。
使用する場合は、除去の必要な食品が含まれていないか、必ず原材料表示の確認をしてください。

材料 2人分

200g

牛こま切れ肉

30g

生椎茸

大さじ1

A  酒
{オタフクソース株式会社 おたふく料理酒}

大さじ1

A 砂糖
{日新製糖株式会社 カップ印 白砂糖}

大さじ2

A しょうゆ
{キッコーマン株式会社 キッコーマン いつでも新鮮 えんどうまめしょうゆ}

小さじ1

A ニンニク(みじん切り)

70g

春雨(乾燥)
{オトギ オトギ春雨}

大さじ1

B しょうゆ
{キッコーマン株式会社 キッコーマン いつでも新鮮 えんどうまめしょうゆ}

60g

ほうれん草

30g

赤パプリカ

30g

黄パプリカ

30g

タマネギ

適量

油(炒め用)
{日清オイリオグループ株式会社 日清キャノーラ油}

大さじ1

C しょうゆ
{キッコーマン株式会社 キッコーマン いつでも新鮮 えんどうまめしょうゆ}

大さじ1/2

C 砂糖
{日新製糖株式会社 カップ印 白砂糖}

大さじ1

C ごま油
{かどや製油株式会社 金印純正ごま油}

小さじ1/2

ごま

作り方

(1)椎茸は石づきを切り落として薄切りにします。椎茸と牛こま切れ肉にAをもみこんで10分ほど冷蔵庫で寝かせてから炒め、いちど取り出します。

画像1: 作り方
画像2: 作り方
画像3: 作り方
画像4: 作り方
画像5: 作り方
画像6: 作り方
画像7: 作り方
画像8: 作り方

(2)春雨はぬるま湯につけて戻します。その後熱湯に春雨とB を入れて茹で、水で流してざるにあげます。ぬるま湯につける時間や茹で時間は使用する春雨のパッケージに記載されている時間どおりにしてください。

画像9: 作り方
画像10: 作り方

(3)ほうれん草は根本を切り落としてから5cm幅に切り、塩(分量外)を入れて熱湯で茹でます。鮮やかな緑色になったら流水で洗い、水気を絞ります。

画像11: 作り方
画像12: 作り方

(4)パプリカ(赤、黄)は種を取り除いてから細切り、タマネギは薄切りにし、熱したフライパンに油を入れて炒めておきます。

画像13: 作り方
画像14: 作り方
画像15: 作り方

(5)別のフライパンにCを入れて煮立たせます。そこに(2)の春雨を加え、調味料を春雨に吸わせながら炒めます。水分がなくなったら火を止めて、(1)、(3)、(4)を入れ、混ぜます。全体に味がなじんだらごまをかけて完成です。

画像16: 作り方
画像17: 作り方
画像18: 作り方
画像19: 作り方
画像20: 作り方
画像21: 作り方

料理のコツ・ポイント

・野菜は1種類ずつ調理すると色が移らず、彩りよく仕上がります。

炒めものレシピまとめ

This article is a sponsored article by
''.