タレがとろけて、ふわふわ食感の鶏つくね。この食感の理由は、なんと、お豆腐でした‼
忙しいママも必見の、シンプルな調理工程だから、お弁当お助けメニューとして大活躍間違いなしです。

2020年3月20日に一部更新しております

画像: 君とごはん【食物アレルギーレシピ】ふわふわ食感のお豆腐で作る鶏つくね【卵・乳・小麦不使用】 youtu.be

君とごはん【食物アレルギーレシピ】ふわふわ食感のお豆腐で作る鶏つくね【卵・乳・小麦不使用】

youtu.be

アレルギー表示

(レシピに使用した食材の原材料表示は2019年10月30日現在の情報です)
特定原材料8品目
なし
特定原材料に準ずるもの20品目
鶏肉
タカノフーズ株式会社 ツインパック豆腐 絹(大豆)

小麦そば落花生えびカニくるみ
--------
スマートフォンの画面ではスクロールで項目をチェック >>
いかあわびいくらさけさばりんごもも
------
キウイフルーツオレンジバナナごま大豆まつたけやまいも
------
ゼラチン牛肉豚肉鶏肉カシューナッツアーモンド
-----
スマートフォンの画面ではスクロールで項目をチェック >>

相模原病院管理栄養士 朴先生のコメント

栄養素について

動物性タンパク質(鶏ひき肉)と植物性タンパク質(豆腐)を同時に摂取することができるメニューです。鶏ひき肉は、ほかのひき肉と比べて脂質が少ないため、離乳食後半頃から使うことができます。小さいお子さんがいるご家庭でもまとめて作っておけば、汁物の具や鍋に入れるなどさまざまな料理にアレンジすることができます。今回のレシピのように焼いて食べる場合はトマト、レタス、ブロッコリーなどのサラダと組み合わせて食べると、不足しやすいビタミン、ミネラル、食物繊維も摂取できるため、より栄養バランスのとれた食事になります。

注意事項

大豆アレルギーの場合には潰したじゃがいもでも代用できます。ひき肉は粘りがでるまで練ることがポイントです。しっかり練って絹ごしどうふ、タマネギ、片栗粉、塩、こしょうを入れて混ぜるとつながりがよく、食感もいっそうよくなります。

料理のコツ・ポイント

・Aを加えた後は焦げ付きやすくなるので、弱火のまま調理してください。

特定原材料8品目不使用 レシピ

画像: ふわふわ食感のお豆腐で作る鶏つくね

注意点
使用する食材によっては、含まれるアレルゲンが異なる場合があります。また、メーカーのリニューアルにより、原材料が変更される場合もあります。使用する場合は、除去の必要な食品が含まれていないか、必ず原材料表示の確認をしてください。

材料 2人分

180g

鶏ひき肉

50g

絹ごしどうふ
{タカノフーズ株式会社 ツインパック豆腐 絹}

50g(1/4個)

タマネギ

大さじ1

片栗粉
{株式会社八社会 片栗粉}

小さじ1/2

粗塩
{伯方塩業株式会社 伯方の塩(粗塩)}

少々

こしょう
{エスビー食品株式会社 S&B ブラックペッパー(あらびき)}

大さじ1/2


{日清オイリオグループ株式会社 日清キャノーラ油}

大さじ1

A しょうゆ
{キッコーマン株式会社 いつでも新鮮 えんどうまめしょうゆ}

大さじ1

A 砂糖
{日新製糖株式会社 カップ印 白砂糖}

大さじ1

A みりん
{キッコーマン株式会社 マンジョウ 本みりん}

作り方

(1)タマネギはみじん切りにします。

画像1: 作り方

(2)ボウルに、鶏ひき肉、絹ごしどうふ、タマネギ、片栗粉、粗塩、こしょう(あらびき)を入れてよく混ぜ、6等分にして丸く成形し、中心を少しへこませておきます。

画像2: 作り方
画像3: 作り方
画像4: 作り方
画像5: 作り方
画像6: 作り方
画像7: 作り方
画像8: 作り方

(3)Aを混ぜる。フライパンに油を熱し中火で(2)を焼きます。片面に焼き色が付いたら裏返し、ふたをして弱火で5分焼きます。

画像9: 作り方
画像10: 作り方
画像11: 作り方
画像12: 作り方
画像13: 作り方
画像14: 作り方
画像15: 作り方
画像16: 作り方

(4)フライパンに混ぜ合わせたAを加えて煮絡めます。

画像17: 作り方
画像18: 作り方

若子みな美の鶏肉レシピまとめ

This article is a sponsored article by
''.