レシピ動画
君とごはん【食物アレルギーレシピ】甘辛だれがおいしい焼き鳥丼【卵・乳・小麦不使用】
youtu.beアレルギー表示
特定原材料8品目
なし
特定原材料に準ずるもの20品目
鶏もも肉(鶏肉)
イチビキ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ(大豆)
小麦 | 卵 | 乳 | そば | 落花生 | えび | カニ | くるみ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - |
いか | あわび | いくら | さけ | さば | りんご | もも |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | ‐ | - |
キウイフルーツ | オレンジ | バナナ | ごま | 大豆 | まつたけ | やまいも |
- | - | - | - | 〇 | - | - |
ゼラチン | 牛肉 | 豚肉 | 鶏肉 | カシューナッツ | アーモンド | |
- | - | - | 〇 | - | - |
管理栄養士 坂田芽唯コメント
栄養素について
鶏肉は、ビタミンB群が豊富に含まれます。
ビタミンB群は、代謝に必要な酵素の補酵素として働く栄養素で、バランスよく摂取するのが望ましいです。
鶏肉の中でも、鶏もも肉は特にビタミンB1、B2が豊富な部位。
鳥もも肉には、ビタミンB1とビタミンB2が、ささみの約2倍含まれていて、バランスのよい栄養価が特徴です。
代謝を助けるビタミンB群の摂取によって、疲労回復などに効果が期待できます。
特定原材料8品目不使用 レシピ

注意点
使用する食材によっては、含まれるアレルゲンが異なる場合があります。
また、メーカーのリニューアルにより、原材料が変更される場合もあります。
使用する場合は、除去の必要な食品が含まれていないか、必ず原材料表示の確認をしてください。
材料 2人分
1合
精白米
1カップ
水
150g
鶏もも肉(鶏肉)
1/2本
ねぎ
ひとつまみ
赤ラベル〈塩〉
{海の精}
小さじ1
■ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ(大豆)
{イチビキ}
小さじ1
■ タカラ 本みりん
{宝酒造}
小さじ1/2
■ 料理酒
{ミツカン}
小さじ1/2
■ スプーン印 上白糖
{三井製糖}
小さじ1
日清キャノーラ油
{日清オイリオ}
少々
有明一番摘 きざみ焼海苔
{成清海苔店}
作り方
(1)精白米は水で洗い、水1カップに30分浸水しておきます。



(2)(1)を炊飯器で炊飯します。
(3)鶏もも肉は、1口大に切り、塩をもんでおきます。



(4)ねぎは、5ミリの厚さで斜め切りにします。

(5)■を全て合わせ、混ぜておきます。





(6)熱したフライパンに、油をひき、(3)を入れ、炒めます。

(7)(6)に(4)を入れます。ふたをして、中火で4分加熱します。


(8)(7)に(5)を入れ、弱火で加熱しながらよく絡めます。


(9)(2)を器に盛り、(8)を上にのせます。
(10)(9)にきざみ海苔をのせたら完成です。


料理のコツ・ポイント
たれにとろみが出るまで、からめましょう。