生地にオレンジピールを加えることで、柑橘類の風味が楽しめます。
レシピ動画
アレルギー表示
特定原材料8品目
なし
特定原材料に準ずるもの20品目
絹ごし豆腐(大豆)
マルサンサイ無調整豆乳 特製濃厚無調整豆乳(大豆)
竹本油脂 太白胡麻油(ごま)
私の台所 オレンジピール(オレンジ)
小麦 | 卵 | 乳 | そば | 落花生 | えび | カニ | くるみ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - |
いか | あわび | いくら | さけ | さば | りんご | もも |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | ‐ | - |
キウイフルーツ | オレンジ | バナナ | ごま | 大豆 | まつたけ | やまいも |
- | 〇 | - | 〇 | 〇 | - | - |
ゼラチン | 牛肉 | 豚肉 | 鶏肉 | カシューナッツ | アーモンド | |
- | - | - | - | - | - |
管理栄養士 坂本圭子コメント
栄養素について
絹ごし豆腐は、木綿豆腐と製造工程が違い、豆乳を全て凝固させて作られています。
木綿豆腐は圧力を加えたり、水分が除かれてしまう分がありますが、絹ごし豆腐は水分を含み、滑らかでボリュームがありながらも低エネルギーが特徴です。
また、豆腐には機能性成分が含まれており、脂質代謝に作用するレシチンや、活性酸素の働きに関わるサポニンなどが含まれており、健康効果も期待されています。
特定原材料8品目不使用 レシピ
注意点
使用する食材によっては、含まれるアレルゲンが異なる場合があります。
また、メーカーのリニューアルにより、原材料が変更される場合もあります。
使用する場合は、除去の必要な食品が含まれていないか、必ず原材料表示の確認をしてください。
材料 マフィンカップ6個分
80g
■ お料理自慢の薄力粉〈製菓用米粉〉
{波里}
50g
■ スプーン印 上白糖
{三井製糖}
20g
■ 純ココア
{森永製菓}
小さじ1
■ ベーキングパウダーアルミ・アレルゲンフリー
{辻安全食品}
100g
絹ごし豆腐(大豆)
100㏄
特製濃厚無調整豆乳(大豆)
{マルサンサイ}
大さじ1
太白胡麻油(ごま)
{竹本油脂}
50g
アレルゲンフリーチョコレートダーク
{ニッコー}
10g
オレンジピール(オレンジ)
{私の台所}
少々
製菓用粉糖〈トッピング〉
{共立食品}
2個
いちご〈付け合わせ〉
作り方
(1)■の材料を泡だて器で混ぜ合わせておきます。※ダマにならないように。
(2)別の大きいボウルに絹ごし豆腐を入れて、滑らかになるように泡だて器でしっかり混ぜます。そして、太白胡麻油、無調整豆乳を加えて混ぜます。
(3)(2)のボウルに(1)と刻んだオレンジピールを加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。(生地はカスタードクリームくらいの硬さが目安です)
(4)マフィン型に1/3の生地を流し込み、各個数分に分けたチョコレートをのせて覆います。その上に生地を2/3くらいまで流し込みます。個数分、同じ工程を繰り返します。(入れすぎると溢れるので注意)
(5)(4)を電子レンジで600Wで1分半~2分くらい様子をみながら加熱します。上面がふっくらしてきて全体的に硬くなればできあがりです。
料理のコツ・ポイント
絹ごし豆腐は水切りしないで使用するとしっとり仕上がります。
電子レンジの加熱時間は生地の様子をみながら調整しましょう。
もし可能であれば、1個ずつ電子レンジで加熱すると焼きムラが出にくくなりますのでオススメです。
出来た直後はチョコレートがとろけます。
冷めると固まってしまうので温め直してから召し上がってくださいね。