トマト煮にはさばの水煮缶を使えば骨をとる手間が省けて便利です。
簡単にタンパク質や野菜などもしっかり摂れるメインメニューが完成します。

レシピ動画

- YouTube

youtu.be

アレルギー表示

特定原材料8品目
なし
特定原材料に準ずるもの20品目
宝幸 日本のさば 水煮 食塩不使用 昆布だし(さば)
いなば 食塩無添加 ミックスビーンズ 北海道産豆100%(大豆)
ネスレ マギー無添加コンソメチキン(鶏肉)(ゼラチン)
イチビキ株式会社 小麦を使わない丸大豆しょうゆ(大豆)

小麦そば落花生えびカニくるみ
--------
スマートフォンの画面ではスクロールで項目をチェック >>
いかあわびいくらさけさばりんごもも
-----
キウイフルーツオレンジバナナごま大豆まつたけやまいも
------
ゼラチン牛肉豚肉鶏肉カシューナッツアーモンド
----
スマートフォンの画面ではスクロールで項目をチェック >>

管理栄養士 坂本圭子コメント

栄養素について

さば缶は、イワシやツナ缶など他の水煮缶詰の中でもEPAやDHAなどのn-3系脂肪酸含有量がトップクラスです。
2020年版の日本人の食事摂取基準では、EPAやDHAなどのn-3系脂肪酸の1日の目標量は1.6g(女性30〜49歳)です。 
さば缶は100gで2.7g近くのn-3系脂肪酸が含まれています。
サバ缶は種類にもよって容量が異なりますがだいたい1缶100〜150g前後で販売されているものが多いようです。
したがって、さば缶は1日に1缶召し上がるだけで、EPAやDHAなどのn-3系脂肪酸の必要量を十分満たしてくれます。

注意事項

EPAやDHAは酸化しやすいので、缶詰を空けたら長い時間空気に触れずに早めに使用しましょう。

特定原材料8品目不使用 レシピ

画像: 旨味たっぷり!さばのトマト煮

*注意点**
使用する食材によっては、含まれるアレルゲンが異なる場合があります。
また、メーカーのリニューアルにより、原材料が変更される場合もあります。
使用する場合は、除去の必要な食品が含まれていないか、必ず原材料表示の確認をしてください。

材料 2人分

190g

日本のさば 水煮 食塩不使用 昆布だし(さば)
{宝幸}

50g

食塩無添加 ミックスビーンズ 北海道産豆100%(大豆)
{いなば}

30g

玉ねぎ

40g

茄子

20g

しめじ

1缶

有機ダイストマト缶
{創健社}

小さじ1/2

にんにく

小さじ1

アリーヴェEXバージンオリーブオイル
{バルベーラ}

少々

イタリアンパセリ〈フリーズドライ〉
{エスビー食品}

4g

マギー無添加コンソメチキン(鶏肉)(ゼラチン)
{ネスレ}

小さじ1

小麦を使わない丸大豆しょうゆ(大豆)
{イチビキ}

4房

ブロッコリー

適量

水〈茹でる用〉

作り方

(1)玉ねぎは薄切りに、茄子は半月切りにカットします。しめじは石づきをとり小房にほぐしておきます。

画像1: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像2: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像3: 特定原材料8品目不使用 レシピ

(2)つけ合わせのブロッコリーは、耐熱皿に水を入れてからブロッコリーを加え、ラップをして電子レンジで600Wで3分加熱します。加熱後は水切りをしておきます。

画像4: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像5: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像6: 特定原材料8品目不使用 レシピ

(3)にんにくはみじん切りにします。

画像7: 特定原材料8品目不使用 レシピ

(4)フライパンにオリーブオイルを熱し、(3)を加えて香りを出したら、玉ねぎ、しめじ、茄子を加えてよく炒めます。

画像8: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像9: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像10: 特定原材料8品目不使用 レシピ

(5)(4)に汁ごとのさばの水煮缶とトマト缶、ミックスビーンズを加えて煮ます。さらに、コンソメ、醤油を加えて蓋をして中火で煮ます。

画像11: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像12: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像13: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像14: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像15: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像16: 特定原材料8品目不使用 レシピ

(6)(5)の具材に火が通ったら、サバを少しほぐして味を全体に馴染ませます。

画像17: 特定原材料8品目不使用 レシピ

(7)器に移して、ブロッコリーをトッピングし、パセリを振りかけたら完成です。

画像18: 特定原材料8品目不使用 レシピ
画像19: 特定原材料8品目不使用 レシピ

料理のコツ・ポイント

サバのトマト煮は、ご飯と合わせてシチューにしたり、パスタのソースとしても楽しめます。

魚料理レシピ

This article is a sponsored article by
''.